ジャケットへの染み
| 衣類の種類 | ジャケット(BARACUTA G9) | 
|---|---|
| トラブルの種類 | 染み黄ばみ | 
| 個所数 | 5箇所以上 | 
| 衣類の素材 | 表地綿100%、裏地レーヨン51%、ポリエステル49% | 
| トラブルの範囲 | 全体的にある | 
| 経過日数 | 1年以上 | 
| 処理の有無 | 触っていない | 
| ご利用料金 | ■匠抜き料金(雅び)・・・6,900円 ■クリーニング料金・・・850円 ■合計金額・・・7,750円 | 
【トラブルの内容】
千葉県 Oさんのニットへのトラブルです。
「何年もクローゼットにかけっぱなしにしていて、点々とシミがでています」
【リフィニッシュ結果】
長い期間クローゼットにしまっていると、保管前についた染み原因物質が色を増して出てくること、よくあるんです。
クローゼットの中は、湿気やファンヒーターなどから出ている成分などが溜まると、それがなかなか外に出られない環境なんです。
お洋服のケアもですが、クローゼットなどたまに開けてあげて空気の入れ替えをするのもいいと思います。
匠抜き「雅びコース」で、時間が経った染みもスッキリ!!
困った時はお任せ下さい!



![[写真]ジャケットへの染み BEFORE1](https://www.takuminuki.com/wp/wp-content/uploads/2017/03/3_7457401.jpg)
![[写真]ジャケットへの染み BEFORE2](https://www.takuminuki.com/wp/wp-content/uploads/2017/03/3_7457402.jpg)

![[写真]ジャケットへの染み AFTER](https://www.takuminuki.com/wp/wp-content/uploads/2017/03/3_7457403.jpg)


